危険な糖質制限

カテゴリー

今日は最近巷でよく耳にする糖質制限について書いてみます

肉や乳製品、マヨネーズに、と言った食品を食べ

米やイモ類、パンに麺は一切食べないケトジェニックダイエットを頻繁に聞く事が多くなりました

ハッキリ言って45歳を過ぎた年齢で大して運動もしてない様な普通の方がこのケトジェニックダイエットをするのはリスクが高いです

私はウエートトレーニングをするのでハイパワーを使います

そんな人はエネルギーを使いますから必要ですが

ウォーキング程度の運動では魚以外の動物性蛋白質は取り過ぎないほうが良い

空を飛んでいる鳥は約43度体温があります、にわとりなどの飛ばない鳥も42度辺り牛や豚四足の動物は39度とか40度辺り

人は36度位、なのでこれらの脂は燃やせない、しかも45歳を過ぎるような歳では代謝も悪い

日本人に癌が多くなったのは西洋食が入ってきたからです

どんな話も聞いていて極端で不自然なのは止めた方が良いと思います

私はよくアドバイスを求められますが歳と運動を聞いてアドバイスします

成長期を終えたら1食から2食、動物性蛋白質は週一位にし発酵食品を積極的にとる

これが理想的です、ちなみに牛肉を食べる時は炭水化物は抜いたほうがいいですね

私は健康障害の相談をされるのですが糖質制限している人が多くなってきたと感じます

また明日。



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。